ネッツトヨタ滋賀

ENTRY

Shop sales staff店頭営業スタッフ

R.Nさん
2019年入社 京都橘大学

Q1.今の仕事への想いや将来像を教えて下さい。

店頭営業はお客様が来店された際、一番に接客することが多く、いわばお店の“顔”です。 全てのお客様に満足して頂けるよう、目配り、気配りを心掛けています。 接客で難しいことは、全て同じ対応で同じように満足して頂けるかというと、そうではないことです。お客様のご来店目的に関わらず、「また来たい」と笑顔でお帰り頂けるよう日々精進しています。

Q2.「ネッツトヨタ滋賀」で働いて良かった事・嬉しかった事や仕事に対するやりがいを教えて下さい。

店頭営業ならでは課と思いますが、ショールームスタッフとして他の担当スタッフのお客様とも親しくさせて頂ける事や営業スタッフとして自分から「クルマを購入したい」、「購入して良かった」と言ってもらえることが何より嬉しくやりがいを感じます。仕事をしていると必ずモチベーションの上下の変動があると思いますが、お客様の笑顔を引き出せるよう試行錯誤することがモチベーション向上につながっています。

Q3.「ネッツトヨタ滋賀」で働いている経験から、「ネッツトヨタ滋賀ならではの魅力」を教えて下さい。

「アットホームな雰囲気」だと思います。お客様とスタッフとの関係や各店舗・スタッフ同士もアットホームで親しみやすいです。これは、入社前の就職活動で店舗見学をした時から感じていたもので、ネッツトヨタ滋賀ならではの魅力です。

Q4.就職活動で印象に残っていることや学生へのアドバイスをお願いします。

「こんな風に仕事がしたい」という、イメージとそこで実際に自分が働いているイメージができるかが大事だと思います。自分が好きな事やしたいことをそのまま仕事にすることがいいと思い方もいれば、自分に向いていることを仕事にすることがいいと思い方もいます。自分自身のことを見つめ直してみて、イメージできたものと何が一番合っているかをじっくり考えてください。

scroll

OTHER MEMBER