詳しくは、下の店舗検索からお近くの店舗までお問い合わせください。
滋賀県で暮らす・働く人を応援!
滋賀トヨタ・ネッツトヨタ滋賀は、合同で滋賀応援フェアを2月11日〜21日で開催いたします。
「滋賀県に暮らす人・働く人を応援」をコンセプトに滋賀県特産商品の活用やおクルマのメンテンス・サービスなど滋賀県でのカーライフを応援する特典をご準備しております。
キャンペーンは終了しました
地域環境や社会貢献の活動を
推進しています。
滋賀トヨタ・ネッツトヨタ滋賀では、地域貢献活動を基本においた企画を立案しキャンペーンを実施しています。
たとえば、『滋賀県中小企業団体中央会』と地域貢献活動を行うイナズマフェアやイナズマロックフェスティバルへの協賛・滋賀県の行楽スポットとのタイアップなど様々な取り組みを行っています。
イベント実施の際には、滋賀県の名産・特産品を特典として選定し、お客様に 知ってもらう・触れてもらう・食してもらう 機会を創出できるよう考えております。
SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略で、「持続可能な開発目標」を表します。
2015年9月の国連サミットにおいて全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に掲げられた国際目標です。
滋賀トヨタ・ネッツトヨタ滋賀では、この目標を達成するべく様々な活動を行っています。
滋賀トヨタとネッツトヨタ滋賀では、ハイブリッドカー「プリウスシリーズ」の売上の一部を、滋賀県の「滋賀応援基金」に寄付させていただいております。
これは琵琶湖の総合保全、歴史的・文化的資産の保存・活用など、幅広い事業に活用されるもので、両社では、同基金が設立された2009年から、販売したプリウスシリーズ1台につき500円をこの基金への寄付として積み立て、毎年県に贈呈しています。
本年も贈呈式を行いました。
12年に渡り13,221名のお客様から滋賀応援基金にご理解とご支持を頂きました。
これからもクルマを通じて、社会貢献してまいります。